
すみません、、、
2ヶ月近く放置すみませんm(_ _)m
ちょっと落ち着いたんで書きます

MFG大会

釣りはしてませんがちゃっかりマキエサとウキを頂いてきました

写真は後ほど

最近はお金儲けしてて、釣り行ける時間があまりありません

また落ち着いたら釣行記事書きます


こんばんわ
今日はフィッシングショー行きました

ダイブさんに
明日も来てね
って言われたのでもちろん行ってきます

今日は全然写真撮れなかったので明日はしっかり撮ってきます


目印でこの帽子被って行くんで、良かったら声掛けてくらさい

タグ :フィッシングショー
チヌの
前回の記事に載せたチヌ

実は魚拓取りました

2年程前に釣った47㌢1.53㌔が自己ベストでしたが、今回のチヌが僅かに重量が重く、チヌの自己ベスト?なんです


これで我が家には、チヌの47㌢の魚拓が2枚になりました

次はフカセの魚orカーエーで魚拓取れるサイズ釣りたいです

話は変わり
明日で16歳になります

それだけです

でわ


きのうのこと
昨日は久しぶりにはんじろー先輩と竿を出してきました

最初は安和のテトラでやる予定だったんですが、先にやってたはんじろー先輩が
「魚いない…」
ってメールが届いたんで、迎えて一緒に移動

んで到着して、マキエ作って、1時間くらい仕掛けも作らず、マキエをマキマキ

んで、ちょっとやる気が出たんで仕掛け作ってスタート

竿:ダイコー 1号
リール:インパルト
道糸:ブラックマスター 2号
ハリス:ガイア 1.5号
ウキ:諸見つりぐの手作りウキ

ハリ:渋グレヘビー 4号
こんな感じでスタート

シャクチが居て狙ってみるけど釣れない


んでハリスをLハードの1.2にチェンジ

そしたら2投目、いい感じに仕掛けはいったなぁー

って思ったらウキがススゥー
フッキングしたら、走ってキラッって

シャクチだ

と思ったら、沖の根に巻こうとしてる

とりあえず頑張って交わして、今度はテトラに突っ込もうとしてる

1.2だからゆっくりやってなんとか交わし、浮かすと
チヌだー


タモ入れをはんじろー先輩にお願いして、あげると
デカイ



しかもちょっとおデブ


47㌢1.68㌔
今回は、ハリス1.2号で、理想的なやり取り出来たんで自信になりました


ちなみにチヌの自己ベストです

今日は………
今日は小学校からの友達がサッカーの為に鳥取の高校に行くんで見送ってきました

朝8:30に北谷を出発し、途中で雨宿りもしながらチャリで牧志まで行き、そこからモノレールで空港まで

空港に到着して、友達と会い
頑張れよ

帰って来る時は連絡して皆で遊ぼうな

とかお喋りして別れを惜しみ

最後は写真を撮り見送りました

頑張れよー


それからまたモノレールで牧志に戻り、OPAへ行き、買い物をして帰りました

明日は沖縄国際映画祭行きます

チケットゲッチュしました

しかも舞台挨拶有りゲッチュしました

また近い内アップします

でわ

合格発表………
普天間高校
無事合格しました


家族に電話してる時、知り合いに電話してる時、今まで応援して支えてくれた色んな人の顔が浮かんできて泣きそうでした

今まで応援してくれた皆さんありがとうございましたm(_ _)m
これからも頑張ります

では

こんばんわ
こんばんわ

さっきまで寝てました

昨日と一昨日は受験でした

なんかやりきった感があります

明日自己採点するんでその結果をまた報告しますね

受験生のブロガー全員合格してるといいです

でわまた明日

あと………
受験まで
後もう少しです

来週の今頃は入学試験も面接も終わり…
再来週の今頃には合格発表も終わっています

卒業までもあと少し

3年間一緒に過ごした仲間達ともお別れです

あと1週間頑張ります

でわ

県模試!!
塾に行ってる受験生の皆さんは大体受けてると思いますが………
受験生ブロガーの皆さんどうでしたか


自分はまあまあでした

300点満点中
228点

普天間A判定
読谷特進A判定
球陽理数科A判定
でした

このまま受験まで突っ走りまーすε=ε=┏( ・_・)┛
ところで今日は塾が終わって時間があったんで、親に那覇OPAに連れてってもらいました

そして3枚服買って来ました

長袖1枚
半袖1枚
ハーフパンツ1枚買いました

(後で写真載せまーす)
またまた話は変わって

機種変しましたー

それだけです

これまた後で写真載せまーす

あ



服


携帯


これは前におばさんにアメリカで買って来て貰った靴です

面接...
昨日は面接でした

受け答え+態度は自分的には全然大丈夫だったんですが、普天間高校の倍率2.19倍から行くと、、、、
合格はキツいでしょう

なので一般試験の為の勉強頑張ります

あ


全体的に点数は下がり、
悪い順から↓
社会92点
理科94点
英語95点
国語96点
数学100点
合計477点

席次は‥‥‥
3番でした

2連続3番まぢで嬉しいです

この調子で受験まで頑張ります

でわ

浪費旅行。。。
逝ってきました!笑
まずはマキエ


白系を中心に買いました

理由はイロイロあります

チヌ用ですが、白チヌとかは特にフカセでも有効

チヌベスト白は量が多くても安価で使いやすいので頻繁に使います

次にサシエ


くわせを中心に買いました

次はウキ&ウキホルダー


全層環付ミニは感度が良いので愛用してます

ホルダーは使ってみたかったので購入

最後にハリス


自分が信頼している東レのをまとめ買いしちゃいました


ガイアは特に信頼してます

使ってみて下さい

こんな感じで浪費してきました

来週あたり出来れば釣り初めしてきます(`∇´ゞ
でわ

あけましておめでとうございますm(_ _)m
遅れましたが

あけましておめでとうございますm(_ _)m
昨年はブログを通じて知り合った方々などたくさんの方にお世話になりました。
本当にありがとうございました


今年は受験があります

自分の志望校は普天間高校で、倍率が高いので人一倍勉強しなければ合格はキツいみたいです


そのため今から3月までは勉学に励みます


がしかし



話は変わって

元旦

去年同様初日の出見に行きました

でも


だけどパワーを頂いてきました


初日の出を見た後は那覇OPAで買い物しました

そして昨日

普天間宮行って合格祈願&おみくじ引いてきました

結果は‥‥‥‥
大吉


いいことありそうです

で今日からはまた塾です

近々ス〇ップとか行って買い物しようと思ってますんで、見かけたら声掛けて下さい

多分イロイロまとめ買いしてます

皆様今年も何卒よろしくお願いしますm(_ _)m
皆様にとって今年1年いい年でありますように


あ


激寒かったです

(ケンゴさん、ひーでさんお疲れ様でしたm(_ _)m)
久しぶりの(^∀^)ノ
今日、久しぶりに釣り行きました

近場で友達とゆっくり集合して、釣りスタート!!
最初は全然釣れない

表層にちびっこグルクンがたくさんいたからそれ釣って楽しむ

夕方なってボラ?シャクチ?が来たからとりあえずそれ狙う

でも全然食わない

もう終わろうかなしてた頃、ウキが入ったのでアワせると、
しに走る

最初はボラと思ってやり取りしてたけど、かけ上がりの岩の所に擦ろうとしてる(°□°;)
何か分からんけど、一応擦られないようにゆっくりゆっくりやり取りして、浮いてきた魚見たら、
キャーエー





まあまあのサイズだったので嬉しかったです

しかもハリス1.2号で上げることが出来たので、自信になりました

タックル

竿:ダイコー A-one 1-53
リール:インパルト
道糸:TORAY ブラックマスター 2号
ハリス:TORAY Lハード 1.2号
針:ヤイバ 口太 グレリズム 6号
ウキ:キザクラ 全層環付
テストテストテスト
ブログ放置すみませんm(_ _)m
はい。
勉強してます

最近テストがあって結果出たんで一応報告します(^∇^ゞ
5教科合計480点♪
3番でした

はい!!釣り具買います

買って釣り出来るか分かりませんが

あと3ヶ月くらいラストスパートで頑張ります(ノ△T)
でわまた(^∀^)ノ
タグ :テスト
ドリームカップ
少し遅れましたが、、、
今回のドリームカップはチヌマンとチヌマンのお兄さんと一緒に渡嘉敷行ってきました

釣果は40弱のイラブチャー1枚だけ

検量したんですが、全くのレベルの違いになんか恥ずかしかったです(-.-;)
くじ引きではONIGAKEの帽子を頂きました♪
会場ではたくさんの人とお話できて楽しかったです(^O^)
今回のドリームカップで、来年は検量5枚揃えたいと思いました


これから勉強で釣行回数も減ると思いますが、腕を上げれるように頑張ります

おわり♪



PS:チヌマン、チヌマンのお兄さん、今回はお疲れ様でしたm(_ _)m
そういえば少し前に、テストの席次が出ました

な、な、な、
なんと!!!!
4番でした


もちろん自己最高です♪
通知表も4は1つだけでした

これからも勉強頑張ります

遅れましたが、、、
MFGのカーエー大会参加しました

釣りの方はいつもの・・・・爆
今回は検量所には行けず残念ながらジャンケン大会は出来ませんでした

大会に参加した皆さんお疲れ様でした

一緒に釣行した皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m
さて、だんだん近づいて来たドリームカップ!!
自分は渡嘉敷に行く予定です

チヌマン、頑張ろうね!
宜しくね
